部活を引退して社会人になってから20kg増えたせいで職場の人に「ライザップに行ってこい」とバカにされる高卒社会人2年目で肥満予備軍の男性が逆三角形のスマートな体型なって周りから羨ましがられるようになった寝る前5分で出来る自重筋トレ法

こんにちは

あゆむです

 

今回は

タンパク質を摂取したことで

体に与える影響について

話していきます

 

まず、体をつくるタンパク質とは?

・タンパク質は

(❶肉、❷魚、❸卵、❹大豆製品、❺乳製品など)

 に多く含まれている栄養素

f:id:ayurie132rud:20210507183606j:image

 

体をつくる材料となるタンパク質とは?

・ヒトの体を構成する成分のうち、

 どのくらいの割合を占めているのか?

 

体重60kgの成人の体組成の例で確認する

例:【成人の体組成(体重60kgの場合)】

❶ 水分 : 約61.6%
❷ タンパク質:約17.0%
❸ 脂質:約13.8%
❹ ミネラル:約6.1%
❺ 糖質:約1.5%

f:id:ayurie132rud:20210507200322j:image

 

体の半分以上を占める水分を除くと、

 タンパク質脂質の割合が

 多い事が分かります

 

・食事から摂取する栄養素の中では、

 糖質食物繊維を合わせた

 炭水化物の割合が多いですが、

 体組成では糖質は約1%未満とわずかである

 

・糖質がエネルギー源として使われて

 過剰な分は脂肪として蓄えられるからである

 

・タンパク質は、体の中のあらゆる場所に存在する(筋肉、臓器、皮膚、骨、毛髪)など

・体の機能を調整する

ホルモン、酵素、抗体)などの

 材料もタンパク質からできている

 

・タンパク質は体の中の

 さまざまな機能を

 請け負っており、

 ヒトの体に欠かせない

 栄養素の一つです

 

見ていただき

ありがとうございます

 

では次回に